Pages

Wednesday, October 18, 2023

もうパスワードは使わない、任天堂も対応する「パスキー」の正体 - ITpro

kuncikn.blogspot.com

全2517文字

 任天堂は2023年10月、人気ゲーム機「Nintendo Switch」などで利用するニンテンドーアカウントをパスワードレス認証の「パスキー(パスキー認証)」に対応させた。「FIDO2(Fast Identity Online 2、ファイド2)」という仕様に基づいた、パスワードを使わない認証方法だ。

 従来ニンテンドーアカウントにログインするには、利用者がユーザーIDとパスワードを入力して本人認証していた。パスキーを利用すると生体認証を用いるので、パスワード入力は不要になる。だが「生体認証=パスキー」ではないので注意してほしい。詳しくは後述する。

 パスキーならユーザーIDとパスワードの入力や管理がなくなり、利用者にとって利便性が高まる。サービス提供者としては、利用者のパスワード忘れなどへの対応が不要になる。

 このためログインやサインインの手段としてパスキーを採用するサービスが相次いでいる。NTTドコモやLINEヤフー(旧ヤフー)、米PayPalなど、大手企業がアカウントへのログインオプションとしてパスキーを提供している。米Google(グーグル)に至っては、「Googleアカウント」の認証方法のデフォルトオプションとしてパスキーを提示している。一般の利用者がパスキーに触れる機会が多くなっている状況だ。

 FIDOアライアンス、W3Cで理事などを務めるNTTドコモの森山光一チーフセキュリティアーキテクトはこうした動きも踏まえて、「導入の機運は確実に高まっている」と語る。

主要なWebサービスでパスキーの導入が相次ぐ

主要なWebサービスでパスキーの導入が相次ぐ

[画像のクリックで拡大表示]

 Webサービスの顧客向けだけではない。社員を対象に、社内システムのログイン方法としてパスキーを利用する企業も増えてきた。

 その一例が、結婚式場検索サイトを運営するウエディングパークだ。同社は2022年3月から、米Microsoft(マイクロソフト)の「Microsoft 365」やグーグルの「Google Workspace」などSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)を含む社内システムへログインにパスキーを利用している。

 インターナショナルシステムリサーチ(ISR)が提供するアイデンティティー管理サービス「CloudGate UNO」などを利用して、パスキーの導入を進めた。導入を担当したウエディングパークの西朗コーポレートIT室室長は、同サービスの導入によって「導入前には1カ月に200件ほどあったログインエラーが0件になったほか、毎月数件あったIT部門へのパスワードリセットの問い合わせもなくなった」と胸を張る。「ユーザー、IT部門のどちらにとってもメリットがあった」(西室長)という。

一般企業でもパスキーの導入が進む

一般企業でもパスキーの導入が進む

(出所:ウエディングパーク)

[画像のクリックで拡大表示]

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( もうパスワードは使わない、任天堂も対応する「パスキー」の正体 - ITpro )
https://ift.tt/McQfwzt

No comments:

Post a Comment