Pages

Monday, December 28, 2020

鍵をスマートにまとめるスイス製キーオーガナイザー「keycabins」が誕生 - ライフハッカー[日本版]

kuncikn.blogspot.com

自宅、部屋、車、引き出しなどなど、生活していると増えてくる「鍵」。増えるたびにジャラジャラと重たく邪魔に感じてしまうことも。

そんなたくさんの鍵をまとめることのできる便利アイテム「keycabins(キーキャビンズ)」は、文字どおり鍵を収めることのできるキーオーガナイザーです。

最大14本の鍵をひとまとめに

1604302397851
Image: taoworks

この「keycabins」はスイス・アーミーナイフのように複数の鍵を1つにまとめることのできる便利なアイテム。最大14本の鍵をまとめられます。

これなら鍵がジャラジャラすることなく、スタイリッシュ。鍵がポケットに引っかかったり、スマホの画面を傷つけたりする心配もありません。

option
Image: taoworks

また、鍵以外にも、標準仕様としてリングプレートやボトルオープナーがついています。オプションで、ノータッチキーやUSBメモリも選択することも。

たくさんの、スタイリッシュなタイプ

「keycabins」は、カーボン、天然木、アルミ、スノーボード&スキー、LPレコードの5つの素材から選択できます。

1.カーボンタイプ

1604302458641
Image: taoworks

カーボン(炭素繊維)で作られたタイプです。

カーボンは鉄の10倍の強度、4分の1の比重で、非常に軽くて丈夫なのが特長。

耐水性にも優れた素材なので、雨の日もへっちゃらです!

2.天然木タイプ

DADA1FFE-DB5C-462C-8307-641D503783C4
Image: taoworks

天然木タイプは、フローリング素材からできています。

硬くて丈夫な広葉樹を使用。フローリングにできなかった端材をアップサイクルして制作されています。種類はビーチ、ローズウッド、ローズウッドダークの3種類があります。

3.アルミニウムタイプ

1604302459064
Image: taoworks

鉄より軽量な「アルミニウム」。

このアルミニウムタイプは表裏のデザインが異なっているので、1つで2つのパターンが楽しめます。

色はブラック、グレー、ライトブルー、グリーン、レッド、ピンク、ゴールドマットの7種類があります。お気に入りの色を見つけてください!

4.スノーボード&スキータイプ

Snowboard_keycabins.fw-1
Image: taoworks

スノーボード&スキータイプは、廃棄されるボードを再利用した一点ものの「keycabins」です。ボードってかっこいいものが多いですよね!それを再利用して作られています。

5.LPレコードタイプ

Vinyl_keycabins1000.fw
Image: taoworks

LPレコードタイプは、なんとレコードを素材として使用しているかっこいい「keycabins」です。中古のレコードを再利用した一点もののヴィンテージ感の溢れるとってもスタイリッシュな見た目です!

選べる見た目で自分スタイルを!

e72e6020b3c9362785d215b7f4915c0a
Image: taoworks

さまざまなデザインから選べる「keycabins」。現在、machi-yaでクラウドファンディングを開始したばかりです。

もっとも安いアルミニウムタイプは、一般販売予定価格5,680円のところ先着50名15%OFFの4,820円(消費税・送料込み)で支援が可能。素材によって割引率や金額が異なるので、詳細は以下のプロジェクトページでご確認ください。

>>もう、ジャラジャラしない。鍵をスマートにまとめる、スイス製キーオーガナイザー

Image: taoworks

Source: machi-ya

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細 ( 鍵をスマートにまとめるスイス製キーオーガナイザー「keycabins」が誕生 - ライフハッカー[日本版] )
https://ift.tt/2WPzFsr

No comments:

Post a Comment