Pages

Thursday, June 25, 2020

この2年ですっかり民主党のキーパーソンとなった、オカシオコルテスの存在感 - Newsweekjapan

この2年ですっかり民主党のキーパーソンとなった、オカシオコルテスの存在感

オカシオコルテスは民主党下院予備選を大差で勝利した Mike Segar-REUTERS

<左派寄りの政策でミレニアル世代の支持を集めるAOCだが、バイデン陣営であまり目立ってしまうと中道票が離れるおそれがある>

アメリカの選挙には現職であれば自動的に再選に出馬というルールはありません。地方議員から大統領まで、現職であっても必ず予備選を勝ち抜かないと、次の選挙には出られないのです。もちろん、大統領の場合はよほどのことがない限り、再選阻止を狙うチャレンジャーに地位を脅かされることはありません。

ですが、議会の議員の場合は必ず予備選という洗礼をくぐり抜けなければ、再選を目指すことはできないのです。ですから、時には無名の新人がベテラン議員を候補の座から放逐するという事態も起きます。2年前の6月に、ニューヨーク14区で起きたのは正にそのようなドラマでした。

当時、議席を占めていたのはジョー・クローリー議員(民主)、当選10回のベテランで、連邦下院における民主党議員団で、ボスであるナンシー・ペロシ院内総務(当時、現在は下院議長)を支える重鎮でした。選挙にも強く、民主党優勢の選挙区とは言え、毎回の得票率は74%から82%と圧倒的だったのです。この2018年の予備選でも、ニューヨークの知事、市長、州選出の2人の上院議員などの推薦を得ており、再選は地元民主党の総意と思われていました。

ところが、そこに強力なチャレンジャーが登場したのです。バーテンダーをしながらサンダース派の運動員をしていた、党内最左派に属するアレクサンドリア・オカシオコルテス(AOC)という28歳のヒスパニック系女性候補は、現職に挑戦するとして予備選に立候補。ミレニアル世代を中心に、現状打破を求める票をまとめて57%という得票率を獲得、現職のクローリー氏は15ポイントの大差で敗退したのでした。

年が明けて2019年の1月に初登院して以降は、多数派となった下院民主党においてAOCの言動は毎日のように報じられ、その存在感は高まるばかりでした。そのAOCは大統領予備選にあたっては、やや遅めにサンダース候補への支持を表明。またサンダース氏の撤退後は、やはり少し時間を置いてバイデン候補への支持を表明しています。どちらも「後から支持表明」をすることで、自身の存在感に重みを持たせる計算だと思います。

じわじわと高まる存在感

時間の流れは速く、予備選の番狂わせから2年が経過。この6月23日には、同じように民主党のニューヨーク14区下院議員候補予備選が行われました。AOC優勢が伝えられる中、刺客として登場したのはミシェル・カルーソ・カブレラ氏、20年以上にわたって経済専門局CNBCで国際経済の報道を行ってきたキャスターです。以前は共和党員でしたが、民主党に転じての立候補でした。

一部には、AOCが選挙区におけるアマゾン第2本社誘致を潰したことに不快感を持つ票をまとめて、カブレラ氏が善戦するという予想もありました。ですが、蓋を開けてみれば、AOCは有効票の72.6%を獲得、19.4%に終わったカブレラ氏に実に50ポイント以上の差をつけての圧勝でした。

しかも、同時に行われた州議会議員の予備選では、AOC効果と言える票の動きがあり、AOCの選挙区に重なる州議会下院(ステート・アセンブリー)では、3人の現職が敗退して、党内左派の新人が躍進するという結果が出ています。

この予備選における自身の圧勝、そして州議会下院予備選における自派の躍進により、AOCという政治家の存在感はさらにジワジワと高まって行くことになると思います。それがどんな形で現れるのかというと、当面はバイデン陣営における政策立案という形を取ると思われます。

<関連記事:解任されたボルトンがトランプに反撃 暴露本の破壊力は大統領選を左右する?

Let's block ads! (Why?)



"キー" - Google ニュース
June 25, 2020 at 01:10PM
https://ift.tt/2VxBKcn

この2年ですっかり民主党のキーパーソンとなった、オカシオコルテスの存在感 - Newsweekjapan
"キー" - Google ニュース
https://ift.tt/345Kg3K
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment